アンテナショップ巡り ここに来れば茨城の魅力がわかる!アンテナショップ「IBARAKI sense」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」に向かいます。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画... 2019年3月30日 ふゆき
東京ぶら歩き 赤門に鉄門、三四郎池…東京大学本郷キャンパスぶら歩き こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日本のトップ・アカデミア、東京大学本郷キャンパスを散策です。 ■東京大学 先日ぶら歩きした、三菱財閥の岩崎家の住居跡「旧岩崎邸庭園」。 そこから歩いてしばらくすると、日本のエリートを輩出する東京大学の本郷キャンパスがあります。 これ、天気のいい日だっ... 2019年3月23日 ふゆき
東京ぶら歩き 岩崎弥太郎の意志を受け継ぐ和と洋の館「旧岩崎邸庭園」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、台東区池之端にある旧岩崎邸庭園を訪問です。 ■旧岩崎邸庭園 旧岩崎邸庭園。 上野公園不忍池の南西方向、台東区池之端にある、都立庭園です。 名前にある「岩崎」とは、三菱財閥を創設した岩崎家。 NHK大河ドラマ「龍馬伝」を見たことがある人なら、思い出しま... 2019年3月16日 ふゆき
神奈川ぶら歩き 江ノ島をぐるり歩いて三女神参り!鎌倉七福神巡り「江島神社」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、鎌倉七福神巡りフィナーレ!江ノ島にある「江島神社」です。 ■鎌倉七福神巡り 鎌倉七福神巡り。正確には、鎌倉・江ノ島七福神巡りと言います。 古都鎌倉と江ノ島の八つの寺社に祀られている、幸運を招く七福神を参拝するたびです。 ちなみに、なんで八社かというと... 2019年3月9日 ふゆき
アンテナショップ巡り 食べればあなたも博多っ子!?アンテナショップ巡り「THE 博多」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、福岡博多のアンテナショップ「THE 博多」です。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画、これが現在展開中の... 2019年3月2日 ふゆき
アンテナショップ巡り みかんと梅だけじゃない!花粉症に効く果実も?わかやま紀州館 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」です。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画、これが現在展開中... 2019年2月23日 ふゆき
アンテナショップ巡り ご当地アンテナショップ巡り!石川「いしかわ百万石物語」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語」に向かいます。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画、これが... 2019年2月16日 ふゆき
シン・ゴジラ爆地巡礼 ゴジラ企画展「特撮のDNA」!もうちょっと紹介 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、もうちょっと、ゴジラの企画展「特撮のDNA」。前回載せられなかった写真やシーンを紹介します。 ■特撮のDNA 「ゴジラ」シリーズ60年以上の歴史を紐解く企画展「特撮のDNA-『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』まで-」。 2018年12月19日から2019... 2019年2月9日 ふゆき
シン・ゴジラ爆地巡礼 怪獣王、蒲田来襲!ゴジラ企画展「特撮のDNA」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「ゴジラ」シリーズ60年以上の歴史を紐解く企画展「特撮のDNA-『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』まで-」です。 ■特撮のDNA 2016年に公開された「シン・ゴジラ」では、蒲田にゴジラが上陸。 蒲田の街を木っ端微塵に踏みつぶしました。 そんな因縁の地に... 2019年2月2日 ふゆき
アンテナショップ巡り 知られざる兵庫の名産・銘菓との出会い!「兵庫わくわく館」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、兵庫県のアンテナショップ「兵庫わくわく館」にです。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画、これが現在展開中... 2019年1月26日 ふゆき
アンテナショップ巡り 世界遺産もご当地グルメも!長崎の魅力たっぷり”日本橋長崎館” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、九州の長崎へ向かいます。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画、これが絶賛展開中の企画「東京で諸国旅気分!... 2019年1月19日 ふゆき
アンテナショップ巡り 美味しい北海道を有楽町で!アンテナショップ「どさんこプラザ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ご当地アンテナショップ巡り、北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」です。 ■ご当地アンテナショップ巡り 東京にいながらにして、あの地この地を旅しちゃおう!…いや、旅した気分になっちゃおう! …という、壮大にして少しけち臭い企画、これが現在展開中の... 2019年1月12日 ふゆき
中国・四国 門司港から巌流島、山口下関へ!関門海峡、気軽で楽しい船のたび こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、門司港から巌流島と山口・下関へ。福岡・北九州の旅、完結編です。 ■関門海峡 事前の準備なしで訪れた北九州の旅。 ちょっと街を見て帰ろうと思っていたのが、門司港の展望室から見た関門海峡に、ざわざわっと湧いてきた好奇心。 すぐそこにある巌流島、そして本州... 2018年12月29日 ふゆき
九州 福岡から北九州へ!小倉城と門司港レトロをぶら歩き こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、九州福岡の旅。福岡から小倉へ、小倉城と門司港をぶら歩きです。 ■福岡から小倉へ やって来ました、九州福岡へ。 朝からラーメンを食べて、福岡城址に行って、大濠公園でジョギング…している人を見て。 ラーメン好き、歴史好きにはたまらない街ですね、福岡。 天... 2018年12月22日 ふゆき
九州 黒田官兵衛・長政ゆかりの名城へ!福岡城跡と大濠公園 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、九州福岡の旅、福岡城跡と大濠公園をぶら歩きです。 ■九州福岡へ いつもは東京周辺をぶら歩き。 たまに、東京にあるアンテナショップを巡って、全国のバーチャル旅行を楽しんでいます…。 …が、今回は行ってきました、リアルな旅へ。 そうです、今日のぶら歩きは... 2018年12月15日 ふゆき
神奈川ぶら歩き 鳥居の前を江ノ電が通り過ぎる!鎌倉七福神巡り「御霊神社」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、鎌倉七福神巡り、福禄寿を祀る「御霊神社」(ごりょうじんじゃ)です。 ■鎌倉七福神巡り 鎌倉七福神巡り。正確には、鎌倉・江の島七福神巡りと言います。 古都鎌倉と江の島の八つの寺社に祀られている、幸運を招く七福神を参拝するたびです。 ちなみに、なんで八社... 2018年12月8日 ふゆき
東京ぶら歩き 新宿御苑 いつも訪れる晩秋の紅葉散歩 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、いつもこの時期に訪れる新宿御苑。晩秋の紅葉散歩に出かけてきました。 ■新宿御苑 東京の街も、そこかしこにクリスマス飾りが見られるようになりました。 いつの間にか季節は秋から冬へ。空気も冷たくなってきました。 そんな季節の変わり目の時期。 いつも訪れる... 2018年12月1日 ふゆき
神奈川ぶら歩き 鎌倉七福神巡り「長谷寺」 由比ヶ浜を一望できる鎌倉有数の古刹 こんにちは。夢中図書館へようこそ。 今日の夢中は、鎌倉七福神巡り「長谷寺」です。 (境内にある良縁地蔵) ■鎌倉七福神巡り 鎌倉七福神巡り。正確には、鎌倉・江の島七福神巡りと言います。 古都鎌倉と江の島の八つの寺社に祀られている、幸運を招く七福神を参拝するたびです。 ちなみに、なんで八社かというと、弁財天を祀る寺社が2... 2018年11月24日 ふゆき