神奈川ぶら歩き 鎌倉七福神巡り「妙隆寺」「本覚寺」 鍋かむり日親と目を治す仏 こんにちは。夢中図書館へようこそ。 今日の夢中は、鎌倉七福神巡り「妙隆寺」と「本覚寺」です。 ■鎌倉七福神巡り 鎌倉七福神巡り。正確には、鎌倉・江の島七福神巡りと言います。 古都鎌倉と江の島の八つの寺社に祀られている、幸運を招く七福神を参拝するたびです。 ちなみに、なんで八社かというと、弁財天を祀る寺社が2つあるから。... 2018年10月27日 ふゆき
神奈川ぶら歩き 日本ではじめて鉄道が走った区間を歩く旅!歴史を動かす生麦事件とは? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 日本ではじめて鉄道が走った区間を歩くたび。 今日は、鶴見から横浜に向かう途中にある「生麦」へ。 ■日本橋からの距離標識 鶴見から横浜に向かいます。 第一京浜・国道15号線を歩いていると、こんな標識を見つけました。 日本橋から24キロ。 さすがに汐留の「0哩(マイル... 2017年5月13日 ふゆき