鉄道開業ぶら歩き 日本ではじめて鉄道が走った区間を歩く旅!鉄道唱歌に歌われる泉岳寺 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 日本ではじめて鉄道が走った区間を歩くたび。 間も無く品川にたどり着くところ。その少し手前に「泉岳寺」があります。 ■泉岳寺 鉄道唱歌にも歌われているこのお寺。こんな風に歌われています。 右は高輪泉岳寺 四十七士の墓どころ 雪は消えても消え残る 名は千載の後までも ... 2017年2月26日 ふゆき
東京ぶら歩き 赤穂浪士の「決死」の舞台は今は86分の1。将軍も寵愛した吉良義央はなぜ切られたのか?街あるきの穴場「両国」を歩く! 両国国技館で有名な両国の街を歩いてきました〜。 両国と言えば、日本の国技である相撲の聖地、両国国技館のお膝元。 いま、若貴以来の相撲ブームが来てるみたい。 11年ぶりの日本人横綱も誕生しましたしね。おめでとう、稀勢の里! ■吉良邸は両国にありました でも、今回は相撲を見に来たわけでなく、目的は吉良邸を見に行くこと。 吉... 2017年1月28日 ふゆき