関東近郊ぶら歩き 世界遺産「日光の社寺」!神橋から輪王寺へぶらり散策 皆さん、こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 世界遺産「日光の社寺」。 登録は1999年12月のことですから、2019年で世界遺産になって20年となりました。 当夢中図書館は、そんな世界遺産登録20周年を記念して、日光の社寺をぶら歩きします。 今日は、神橋から輪王寺へ。 ■神橋 世界遺産「日光の社寺」... 2019年11月16日 ふゆき
中部 明治日本を植民地化から救った産業革命遺産「韮山反射炉」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 先般、城めぐりの旅「城ぶら」で、北条早雲ゆかりの城、伊豆の韮山城跡を訪れました。 ※そのときの記事はこちら。 ここ韮山には、日本が世界に誇る「世界遺産」があります。 それが、2015年7月に世界文化遺産に登録された「韮山反射炉」です。 今日の夢中は、明治日本の産業... 2019年9月21日 ふゆき