熱海を怪獣の聖地に!「熱海怪獣映画祭」でゴジラ再び

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、久しぶりの「ゴジラ」です。
熱海で行われた怪獣イベント「熱海怪獣映画祭」に行ってきましたので、その模様を紹介します。

熱海怪獣映画祭

「熱海を怪獣の聖地に」
そんな合言葉のもと、このイベントが行われました。それが「熱海怪獣映画祭」

熱海が怪獣一色に染まる3日間。2019年11月22日から24日まで。
熱海を舞台にした作品を中心に、音楽コンサートや怪獣街あるきツアーなどが行われました。

ゴジラ作品を上映するというので馳せ参じたものの、あまり熱海と怪獣ってつながりません…。
そしたら、意外にありました。熱海を舞台にした作品が

今日は、「熱海怪獣映画祭」で上映された作品を振り返って、「熱海を怪獣の聖地に」運動を応援したいと思います。


(子供たちが描いた新怪獣)

ウルトラマン

まず、観たのが「ウルトラマン」。懐かしいですね。
その第11話「宇宙から来た暴れん坊」。1966年の作品。もちろん円谷プロです。

ウルトラマン(Prime Video)

この作品には、脳波怪獣ギャンゴというのが登場するのですが、ウルトラマンと対決する海沿いの街が、どうやら熱海らしいのです。
本編で地名は明らかにされないのですが、確かにホテルの佇まいや小高い山なんかが熱海を思わせます。

そんな熱海が舞台のウルトラマン第11話。
何よりもウルトラマンが懐かしすぎて、冒頭のテーマソングが流れた瞬間、胸アツになりました。
そんなジンとした感情は、本編に入るといい意味で一掃されました。

「よく言えば大らか。はっきり言えば雑」。上映後のトークセッションで脚本家の伊藤和典さんがコメントしていましたが、まさにその通り。
確かに、「ベースがコメディ」なんですよね。子供達を楽しませたい。そんな思いの影で、円谷プロ自身も楽しんでつくっていたのではないでしょうか。

この第11話に登場するギャンゴも、コミカルな「暴れん坊」ぶりを発揮します。
熱海と思しきホテルで悪戯をやりたい放題。こんな怪獣なら悪くないかな(苦笑)。

キングコング対ゴジラ

続いて、怪獣映画と言えば「ゴジラ」
「ゴジラ」シリーズの中にも熱海を舞台にした作品がありました。

それが「キングコング対ゴジラ」。1962年の作品です。
日米の怪獣が激突。ゴジラシリーズで最多1200万人以上の観客動員を誇る作品です。

キングコング対ゴジラ

この作品の中にも熱海が登場します。
ゴジラとキングコングが富士山麓で激突。移動しながら戦いを繰り広げ、決戦の最終舞台となるのが熱海でした。

最後、熱海城を派手にぶっ壊すのですが、これは今見ても大迫力。
ちなみに、終了後のトークセッションに、この作品に携わった造形作家・村瀬継蔵さんが登壇されたのですが、このシーンはひやひやだったみたい。
なんってったて、NGが出たら城を作り直さないといけないから。なお、この熱海城の瓦は女性のパートの方がつくっていたなんて裏話も明かしてくれました。

ついでに、村瀬さんが明かしてくれた秘話をもう一つ
クライマックスで、ゴジラとキングコングが海に落ちるシーンがあるのですが、3つのカメラで撮っていたところ、ひとつが電源が入っていないというアクシデントが発生。
そのとき、特撮監督の円谷さんが大激怒したそうです。「何やってるんだ!これは世界の人が観るんだぞ!」。
村瀬さん曰く、「円谷さんがあれだけ怒ったのをはじめて見た」。一方で、この作品を手掛ける責任感も強く感じたそうです。

応援上映

ちなみに、この「キングコング対ゴジラ」は、観客が発声可能な「応援上映」の形式で行われました。
冒頭のテーマソングから手拍子。「円谷英二」のテロップが流れると会場が大きな拍手に包まれました。

上映中にも拍手が起こります。
氷山からゴジラが登場。拍手
キングコングが爆発のなか立ち上がると、再び拍手
熱海が登場、大拍手。熱海城が破壊、これまた大拍手
ゴジラとキングコングが海に落ちると、拍手とともに歓声がわきました。


(街中にあった「熱海対ゴジラ」イベントのポスター)

みんな、好きなんだなぁ、ゴジラ作品。何度も観てて、盛り上がるところを知ってるみたい。
ウルトラマンが、「ベースはコメディ」と言われていましたが、この作品もそんな感じ。結構、笑いも沸き起こっていました。

それでも、随所に、人と人をつなぐ愛情の話であったり、クライマックスにつながる伏線が入っていたりして、ドラマとしても完成度が高いように思いました。
主演の高島忠夫さんのほか、浜美枝さんや有島一郎さんもみんな名演でした。

ありがとう、熱海! ありがとう、ウルトラマン! ありがとう、ゴジラ!

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 映画ブログ 特撮映画へ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事